視聴率って通販で買えるの知ってます?
ラジオDEパンチ2 ―Radio personality & program information (Vol.02(2006Feb.)) 白夜ムック215 ![]() 価格: 2,000円 レビュー評価: レビュー数: |
||
東京12チャンネルの挑戦―300チャンネル時代への視点 ![]() 価格: 1,995円 レビュー評価:2.0 レビュー数:1 東京12チャンネルの開局からを綴った歴史本です が、誤字脱字、時系列の誤りが多く、読んでいて アレ?と思う事が度々です 長年、テレビ東京の現場で働かれていた著者ですから、知らなかった事も多く面白いんですが、もう少しチェックをして欲しかったです 読み物としては楽しいです マスコミ関係の方は必読だと思います |
アメリカ横断TVガイド (映画秘宝コレクション) ![]() 価格: 1,260円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 2000年の著作ということもあって2007年現在においては時代を感じさせるものもありますが、そんなことを考えたとしても今でも楽しめる1冊になっています。 エンターテインメントにおけるアメリカという土壌の奥深さ、寛大な精神には驚かされます。 楽しきゃイイじゃん!というと一般的には軽薄な印象があるけれど、アメリカの「楽しきゃイイじゃん!」は奥深い、ということがこの本から分かります。 町山さん、スゲェ! そしてアメリカ文化、浅いといわれているのにスゲェのです(日本は確実にこの分野で「負け」ています)。 カルトでキッチュでポップなアメリカンバラエテ |
|
やっぱり猫が好き―笑いが変わる!ドラマが変わる!人気の“アンチドラマ”には90年代のニュー感覚がある ![]() 価格: 1,121円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 もたいさん、室井さん、小林さん、3人のインタビュー、三谷さんの思い出話(「鴨田さんが死んだ日」の撮影時の話など)、部屋の見取り図などなど、ファンにはたまらない内容。 一番のオススメは「首つった部屋とお猿日記」前半部分の台本と実際のセリフの比較。 |
||
ワーズワースの庭で (扶桑社文庫) ![]() 価格: 530円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 かってフジテレビで放送されていた「ワーズワースの庭」を監修していた、時計愛好家としても名高い著者により、テレビ番組のエッセンスを凝縮して書かれた本です。TV番組自体、日曜夜に放送され、大人になるに従って忘れてしまった、自由で不思議な遊び心あふれる内容に胸ときめかせ、一瞬、日常の雑事を忘れさせせてくれるものでした。この本も、「時計」「祇園」「銀座のバー」「中華街」等々の魅惑的なテーマ別にエッセイが書かれており、しばし、不思議な世界にタイムスリップすることができます。各エッセイは1Pで完結する読みやすい構成のものが多く、開いたページから読むと、追われている日常の雑事なんてバカに思わせてくれる本で |